- 「TikTok親会社を米司法省が捜査」と米報道 ジャーナリストの個人データ収集で |TBS NEWS DIG
- 「参拝一度で開運と厄除け」関東唯一の寺に長蛇の列(2022年1月6日)
- 冷え込み強まり…「スリップ」「視界不良」事故多発 12月入り救助要請“1日100件”も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月8日)
- どうなってんだ格安処分品なのに激怒クレームで一方的返品(2023年7月11日)
- 「帰れ!帰れ!」「斎藤!斎藤!」聴衆同士の小競り合いも…勝因はSNSの広がり 異様な選挙戦の裏側 陣営のボランティアは2900人、動画を1日100本超配信 兵庫県知事選で斎藤氏が再選
- 参院選 自民が大勝 単独で改選議席の過半数確保(2022年7月11日)
【鳥インフル】岸田総理、養鶏場などの緊急消毒実施を表明 今季22道県で700万羽処分(2022年12月22日)
鳥インフルエンザの発生が全国的に確認されるなか、岸田総理大臣は、発生予防と蔓延(まんえん)防止の徹底に向け、養鶏場など農場の緊急消毒を行うと表明しました。
岸田総理大臣:「発生予防および蔓延防止の取り組みを徹底していくため、鶏舎周辺の敷地など農場における緊急消毒を発生県から順次全国的に実施をします」
農林水産省によりますと、今シーズンの鳥インフルエンザは、22の道と県で確認され、700万羽を超える殺処分が行われるなど、去年、おととしを上回るペースとなっています。
岸田総理は、新たに発生した場合には、防衛省、国土交通省など関係省庁が連携して徹底した防疫措置を取るよう指示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く