- 【デカ盛り中華まとめ】じゃがいも2個分!揚げポテトラーメン / パラっとチャーハンにふわトロ卵 / 自家製コラーゲンを使った“ココだけの一杯” など(日テレNEWS LIVE)
- Nスタ解説まとめ元交際相手に殺害された女性同級生に相談DVされて別れた/リチウムイオン製品 正しい捨て方は/マダニに注意もし刺されたら/今後もゲリラ雷雨に警戒
- “去年の3割安”冷凍ホタテがお得 中国禁輸が長期化…「輸出予定のストック限界へ」【もっと知りたい!】(2023年11月10日)
- 【30歳男を逮捕】女性2人がワゴン車にはねられ死亡 愛媛・松山市
- 【台風11号】接近の大東島地方 倒木・屋根はがれる被害…停電も
- 子どもの自殺対策 こども家庭庁に専門の部署設置 警察庁などと連携(2023年4月12日)
富士通社長「直接的な原因は判明し修正が済んでいる」 マイナンバーカード交付トラブルで陳謝|TBS NEWS DIG
コンビニでマイナンバーカードを使って証明書を交付できるサービスでトラブルが相次いでいる問題について、富士通の社長が陳謝しました。
富士通 時田隆仁 社長
「住民の皆様が利用する行政サービスの信頼を損ねる事態となりました」
富士通の時田社長はこのように陳謝したうえで、「直接的な原因は判明し、修正が済んでいる」と説明しました。
子会社の富士通Japanがシステムを提供するマイナンバーカードを使ったコンビニの証明書交付サービスでは、別人の住民票などが発行されるトラブルが相次いで発生。
富士通は一斉点検のため、最長来月4日までシステムを停止すると発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DLOGafP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qOG9VQZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FODAMWa



コメントを書く