- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』地対空ミサイルシステム「パトリオット」ウクライナに到着/ ロシア国防省「日本海でミサイル発射と砲撃の訓練」 映像公開 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍 “小さな町”占領に注力か イギリス国防省分析
- 【乗用車衝突】山形道トンネル内 1歳男児含む3人死亡2人重傷 山形・鶴岡市
- 長野立てこもり4人死亡 警察の説得で自ら投降(2023年5月26日)
- 韓国政府が平壌の衛星写真を公開 「北朝鮮撮影の写真とは画質が段違い」と韓国メディア|TBS NEWS DIG
- 【報ステ】「整備で“クマの通路”が」なぜ?北海道で相次ぐクマ“過去最多”ペース(2023年5月16日)
ネタニヤフ元首相が連立交渉に成功 近く政権発足へ(2022年12月22日)
中東イスラエルで、ネタニヤフ元首相が期限ギリギリで連立交渉が合意に至ったと明らかにしました。自身が3度目の首相となる政権が1週間以内に発足する見込みです。
ネタニヤフ元首相は、期限に定められた21日が終わる10分前になって「私は成し遂げた」とツイッターに投稿し、連立交渉に成功したと表明しました。
先月1日に行われた総選挙でネタニヤフ陣営は議席の過半数を確保しましたが、協力する政党から政策やポストについて厳しい要求を突き付けられ、連立交渉は難航していました。
ネタニヤフ氏が1年半ぶりに首相に返り咲く政権には、パレスチナ国家建設に強固に反対する極右政党や宗教政党も参加する見込みで、ここ10年で最悪と言われる暴力の連鎖がさらに悪化するという懸念が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く