- 【速報】旧ジャニーズ、新会社「STARTO ENTERTAINMENT」社長に福田淳氏と発表 #shorts
- 全国的に荒れた天気 九州で“11月1位”の激しい雨(2022年11月29日)
- 高級レンタカー連続“乗り捨て男” 高速158キロ暴走、1000キロ以上日本縦断も車大破 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月18日)
- 宝塚歌劇団「幹部や上級生の行為の多くがハラスメントに該当」も具体的に示さず 女性死亡で遺族側会見
- 同じ住宅敷地内から3人の遺体 火災も… 事件の可能性は?捜査最新情報(2023年10月11日)
「フレミングの法則」生徒に中指を立てられ…講師が激怒し暴力「米国なら殺されるぞ」(2022年12月21日)
愛知県の江南市教育委員会によりますと、市内の中学校で19日、生徒らが理科の授業で、電流、磁界、力の向きを3本の指で表す「フレミングの法則」を学んでいました。
すると、1人の男子生徒が男性講師に対して、中指を立てたということです。
その行為に男性講師は、「アメリカでは、それをやると殺されるぞ」と言って激怒し、生徒のあごから首の辺りを両手でつかみ、壁に押し付けたということです。
男子生徒にけがはなく、男性講師は学校から自宅待機を命じられたということです。
この男性講師は、先月中旬にも別の生徒に対し、「お前、仲間が少ないだろう」と言い、校長から指導を受けていたといいます。
江南市の教育委員会は「どんな事情があっても、このようなことがあってはならない」とコメントし、再発防止に努めたいとしています。
(「グッド!モーニング」2022年12月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く