- 5日連続で死者200人超・・・全国の新規感染8万1601人(2022年2月19日)
- 衆院選公示日に10万円 西村大臣の党支部 国と契約の法人から寄付(2023年9月26日)
- 東京・新規感染者3万1593人 1週間連続で前週の同曜日上回る|TBS NEWS DIG
- 【遠野なぎこ】スピード破局は“母からの虐待”が影響…マッチングアプリを続ける理由「年下が好き。同年代だとおじさんに感じる」|ABEMAエンタメ
- 送電線がきっかけ?死者99人 史上最悪の被害に…ハワイの山火事鎮火(2023年8月15日)
- 【ニュースライブ】安倍元総理の国葬 秋篠宮ご夫妻ら皇族方7人が参列 / ENEOS杉森元会長 理由はセクハラ/ キーウでマクドナルド再開 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
ビッグモーター社長が謝罪、辞任表明 保険金不正請求問題(2023年7月25日)
中古車販売大手「ビッグモーター」が自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、兼重宏行社長が引責辞任の意向を示しました。
(進藤潤耶記者報告)
11時に始まった会見はまだ続いています。これまで姿を見せなかったトップがついに口を開きました。
ビッグモーター 兼重宏行社長:「新社長のもと、全社一丸となり力を合わせて進んでいくことこそ、ご迷惑お掛けした皆様方の信頼を取り戻す近道でないかと。この度は誠に申し訳ございませんでした」
一連の問題を巡っては先月26日に第三者委員会が調査報告書をまとめています。「経営陣からの指示に従い、これを忖度(そんたく)するいびつな企業風土が醸成されていた」などと指摘し、不正は「もみ消したと言わざるを得ない」などとしていました。
兼重社長は報告書を見るまで「全く知らなかった」として「初めて知り愕然(がくぜん)とした」「ゴルフボールで傷付けるなど許せない」などと語気を強めました。
創業者である社長とその息子である副社長の辞任により騒動の幕引きを図りたい狙いもあるとみられますが、26日には国交省の聴取も予定されています。損害保険会社との関わりを追及する声もあります。
余波はどこまで広がるのか、まだみえません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く