- ジャニーズ“新たな起用”見合わせ 紅白も…性加害巡りNHKが方針(2023年9月27日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月19日)
- 【解説まとめSP 年間TOP10】再生数年間1位は日本とも関係の深い”アノ国”について。2023年かんさい情報ネット ten.の「解説」で再生数が多かったTOP10【タカオカ解説/ヨコスカ解説】
- 【ニュースライブ 12/13(水)】17年前発見の化石は「モササウルス」新種/死亡事故後にマニュアル作成か/逮捕の自衛官「襲う相手探して中心部に」/芸妓・舞妓が「事始め」 ほか【随時更新】
- 【無差別攻撃激化】「極超音速ミサイル」使用も…ウクライナ軍事侵攻【深層NEWS】
- 河野大臣、「チャットGPT」などAIを公務員業務に活用に前向きな考え示す|TBS NEWS DIG
記録的な大雪の影響で国道など通行止め続く 新潟(2022年12月21日)
記録的な大雪の影響で新潟県内の国道などで発生した立ち往生は一部でほぼ解消されましたが、今も通行止めなどが続けられています。
北陸地方整備局によりますと、国道8号と17号は見附市から長岡市まで約33キロが通行止めとなり、集中除雪が行われました。
一部では現在も通行止めが続いていて、除雪作業が続けられているということです。
一時、800台余りが立ち往生した柏崎市の国道8号では除雪が進み、立ち往生はほぼ解消されました。
その柏崎市では、車の中で荒川紗夜嘉さん(27)が亡くなっているのが見つかりました。
車はマフラーが雪で埋まり、エンジンは止まった状態でした。
この地域は雪が原因で停電となっていて、荒川さんは車内で暖を取っていたとみられます。
警察は荒川さんが一酸化炭素中毒で死亡したとみて原因を調べています。
また、柏崎市の用水路では小名尉夫さん(85)が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。除雪中に転落したとみられます。
県などのまとめでは、20日までの2日間で除雪中の事故によって7人が重傷、5人が軽傷だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く