- センターライン越え対向車が… シートベルトで「助けられた」(2023年11月14日)
- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【グルメライブ】『駅弁まとめ』電車乗らずに旅気分/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/半年ぶりに「駅弁大会」復活/レトロなカフェで「鉄道グルメ」などーーニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「破壊された広島の写真がバフムトとそっくりだった」ゼレンスキー氏がG7参加中にウクライナ激戦地のバフムトが制圧か ゼレンスキー氏は否定【news23】|TBS NEWS DIG
- 【羽田で日航・海保機が衝突】避難誘導に称賛“乗客救出は奇跡”人的ミス回避の策は?【日曜スクープ】(2024年1月7日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月15日)
ロ軍がウクライナに50発超のミサイル攻撃 11人死亡(2023年1月27日)
ロシア軍がウクライナ各地に50発以上のミサイル攻撃などを行い、11人が死亡しました
ウクライナ軍によりますと、26日にロシア軍がミサイル55発を発射し、そのうち47発を撃墜したということです。
首都キーウでは建物にミサイルが命中し、1人が死亡、2人がけがをしました。
ウクライナ政府はロシア軍のミサイルやドローンによる攻撃で、全国で11人が死亡したと発表しました。
また、ユネスコの世界遺産と危機遺産に登録されたばかりの港湾都市オデーサがあるオデーサ州にもミサイル攻撃があり、エネルギー施設2カ所が損傷したということです。
25日にはドイツやアメリカなどがウクライナに主力戦車の「レオパルト2」や「エイブラムス」の供与を発表していて、ロシア側は「危険な決定だ」などと反発していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く