- 高校入試の内申書への「記載ミス」実は5年前から”毎年”起きていた…堺市教委は『公表せず』中学3校で誤記載…うち2人が不合格に(2022年4月22日)
- “ハーレーと白バイがタッグ”「二輪車のルール守ろう」(2022年4月10日)
- 中国崩落事故50人近く行方不明 作業員「逃げようとしたが間に合わず」(2023年2月23日)
- 政府 コロナの第8波対策を正式決定 自治体が「医療非常事態宣言」などで対策可能に|TBS NEWS DIG
- 海底で発見した隊員とみられる5人のうち2人の死亡確認 陸自ヘリ事故|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 全国で16万6205人が感染 死者300人超は半年ぶり|TBS NEWS DIG
ロ軍がウクライナに50発超のミサイル攻撃 11人死亡(2023年1月27日)
ロシア軍がウクライナ各地に50発以上のミサイル攻撃などを行い、11人が死亡しました
ウクライナ軍によりますと、26日にロシア軍がミサイル55発を発射し、そのうち47発を撃墜したということです。
首都キーウでは建物にミサイルが命中し、1人が死亡、2人がけがをしました。
ウクライナ政府はロシア軍のミサイルやドローンによる攻撃で、全国で11人が死亡したと発表しました。
また、ユネスコの世界遺産と危機遺産に登録されたばかりの港湾都市オデーサがあるオデーサ州にもミサイル攻撃があり、エネルギー施設2カ所が損傷したということです。
25日にはドイツやアメリカなどがウクライナに主力戦車の「レオパルト2」や「エイブラムス」の供与を発表していて、ロシア側は「危険な決定だ」などと反発していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く