- 及川予報士解説 3連休のお天気は?最終日は北日本を中心に荒れた天気に|TBS NEWS DIG
- 関西で出店ラッシュ「物価高」で変わるスーパーの戦略 「価格訴求型」と「価値訴求型」の二極化⁉【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】
- 【12月14日 関東の天気】#ふたご座流星群ピークに|TBS NEWS DIG
- “ウマ娘” “アイマス”の作曲家 田中秀和容疑者 10代女性に強制わいせつ未遂容疑で逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- ウクライナ支援予算が枯渇目前の中… バイデン大統領がゼレンスキー大統領と12日に会談へ|TBS NEWS DIG
- 【学校生活に変化】第8波迫る中…子どもの体力低下 “ボルダリングの壁”で対策も
来年度防衛費 過去最大 約6.8兆円の方針 トマホーク購入に2100億円あまり計上|TBS NEWS DIG
政府は、来年度予算案の防衛費について過去最大のおよそ6兆8000億円とする方針を固めました。
政府関係者によりますと、来年度予算案の米軍再編経費を含む当初の防衛費はおよそ6兆8000億円で、今年度当初のおよそ5兆4000億円の1.2倍以上に膨らんで過去最大となる見込みです。
国家安全保障戦略に明記する「反撃能力」の保有に向けて、アメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」を購入する費用2100億円あまりを計上します。
また、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾改良型」の開発費としておよそ330億円、量産費としておよそ800億円を計上します。
このほか、戦闘での人的被害を縮小できるとして無人機の導入を多様化します。
偵察用の無人機だけでなく、無人車両、水中無人機などを調達するための予算も計上しています。岸田総理は「日本の防衛力の抜本的強化」を掲げていて、今後5年間の防衛費を総額43兆円に増やすとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WdaGZjs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H90amCl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CeWrRlk
コメントを書く