- 【息子が記録】夫と家を失い…「生きてやろうじゃないの!」母と飼い猫オイラの震災日記
- 【ニュースライブ 7/9(火)】“多重リース”で8700万円詐取か/斎藤知事は全公務キャンセル/「ベルサイユのばら」のティアラ輝く ほか【随時更新】
- “親ロシア派”地域で住民投票実施 ロシア編入に「90%前後が賛成」 ゼレンスキー大統領は「茶番劇」と非難|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・女川町⑤ 定点撮影 2022年Ver
- 専門家『威力は小さい。発射音を計算に入れた可能性』 25口径の銃使用「王将事件」(2022年11月1日)
- 家族3人で「仲良く遊んでいた」8歳男児と5歳女児が死亡…殺人の疑いで母親(39)の逮捕状を請求 茨城・水戸市|TBS NEWS DIG
北朝鮮 日本の「安保3文書」反撃能力保有を批判(2022年12月20日)
日本政府が閣議決定した「安保3文書」について、北朝鮮外務省報道官が「安保危機をもたらしている」とする談話を発表しました。
朝鮮中央通信を通じて発表された談話では、「安保3文書」で明記された敵のミサイル発射拠点などを攻撃する「反撃能力」の保有について、「合法的な自衛権とは全く縁がなく、他国を打撃するための先制攻撃能力だ」として「朝鮮半島と東アジア地域に安保危機をもたらしている」と批判しています。
そのうえで「日本の不当で欲深い野望実現の企図について我々がどれほど懸念し、不快に思うのかを実際の行動で引き続き示す」と、軍事開発や挑発の継続を示唆するとともに、日本を強く牽制(けんせい)しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く