- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月30日) ANN/テレ朝
- LIVE7/9 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【昼ニュースライブ】中国共産党大会始まる 習主席、慣例破りの“3期目”確実視…/ 「質問権」“統一教会”を調査の方針/「BTS」が無料コンサート など (日テレNEWSLIVE)
- 医療従事者の目の前で…交差点で衝突“激しく横転”(2022年9月6日)
- 関空でリニューアルの国内線エリア公開、商業エリア充実も搭乗口までの距離延びる 背景に大阪・関西万博
- 「室内の電灯つけた瞬間に爆発」「雷と思った」京都市中心部の複数の飲食店が入る建物で火事 2人ケガ
渋谷再開発 区が公園の路上生活者に退去求め行政代執行|TBS NEWS DIG
東京・渋谷駅近くで予定されている再開発に向け渋谷区は、路上生活者に退去を求めていた公園で行政代執行に踏み切りました。
渋谷駅近くの「美竹公園」では、渋谷区の職員などおよそ100人が集まって行政代執行に踏み切り、公園に残されていた荷物を撤去しました。
渋谷区などは来年度から「美竹公園」のエリアに複合施設を着工する予定で、公園にテントを設置し生活している路上生活者に退去を求めていました。
渋谷区は今年10月に公園の封鎖を始め、今月14日にも仮囲いの設置工事を行いましたが、支援団体などが強く反発していました。
支援団体は「区が用意する生活施設の利用期間は原則3か月で、路上生活に戻ることを憂慮した当事者が利用を躊躇している」などとコメント。渋谷区は「10年以上にわたり話し合いを継続してきたが一方的な要求を繰り返され、歩み寄っていただけなかった」などと説明し、主張は真っ向から対立しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yP2SzK3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KCte0O2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6XZnjCK
コメントを書く