- 立憲が参院法務委員長の解任決議案 入管法改正案巡り(2023年6月1日)
- ジャニーズ事務所 会見に“指名NGリスト” 運営の会社が独断か…契約解除を検討(2023年10月4日)
- 【速報】KinK iKids堂本剛さん・ももクロ百田夏菜子さん結婚 #shorts
- 阪神・淡路大震災 追悼行事に向けて灯籠の文字募集始まる 前回は「むすぶ」 神戸市・東遊園地
- そごう・西武労組「納得が得られない」 ストライキの実施を経営陣に通知 交渉決裂すれば31日にスト決行|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】穀物輸出めぐり…評価の一方“注文”も プーチン大統領がトルコ大統領と会談 7月20日ニュースまとめ 日テレNEWS
保育士が1歳児らの頭“おもちゃでたたく”など暴行 市が防犯カメラ確認で判明 法人は「不適切な保育ない」と報告も|TBS NEWS DIG
千葉県松戸市は、市内の認可保育所で職員が子どもの頭をたたくなどの暴行をしていたと明らかにしました。市は、再発防止などを求める行政指導を行っています。
松戸市によりますと、松戸市東松戸の小規模認可保育所「コモレビ・ナーサリー」で、30代から40代の女性保育士3人が、1歳から2歳の児童あわせて6人に暴行を加えていたということです。
保育士3人は、給食の際に児童の頭を手でたたいたり、腕を引っ張って引き寄せおもちゃで頭をたたいたり、さらにはトイレにおよそ5分間放置したこともあったということです。
今年9月、元職員による市への通報で発覚し、保育所を運営する法人は、「不適切な保育はない」という旨の報告書を出していましたが、市が施設の防犯カメラを確認したところ、問題の行為が認められたということです。
市は運営する法人に対し、きょう付けで再発防止などを求める行政指導を行っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yP2SzK3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KCte0O2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6XZnjCK
コメントを書く