- 【チェーン店まとめ】THEチェーン店 すしざんまい「“マグロ大王”誕生秘話」/サイゼリヤ「絶品イタリアン誕生秘話」/蒙古タンメン中本/山田うどん/串カツ田中 など (日テレNEWS LIVE)
- 【ウラで何が】「最年少出馬」今井瑠々氏(26) 立憲→自民に電撃転身で波紋(2023年1月10日)
- 大物!病院で寝て待つマイペースなワンちゃん(2022年12月26日)
- 【将棋】渡辺名人「とりあえず良かったかな」藤井六冠に第3局で勝利し1勝2敗 名人戦(2023年5月14日)
- 【ノーカット】津波注意報を解除 今後の見通しは 気象庁会見
- “値上げの夏”・・・そば店で今年2度目「価格改定」 スーパーに「買いだめ客」(2022年5月30日)
PCR検査場を「改造」発熱診療所に 中国で感染拡大(2022年12月19日)
中国の街角に設置された臨時の発熱診療所。こちらは元々、臨時のPCR検査場として使われていたプレハブのボックスです。
ゼロコロナ政策が撤回された後、PCR検査場の「改造」が進み、現在は簡単な診療のほか、薬の処方などが行われています。
中国では今月から軽症者の在宅隔離を認めるなど、ゼロコロナ政策が事実上、廃止されました。
その一方で、中国のSNSでは病院に患者が殺到する様子などが投稿され、医療関係者への感染拡大が問題となっています。
感染者数の公表もなくなり、感染拡大の実態は分かっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く