- 【世田谷一家殺害】「22年も逃げられたのだたから、自首してほしい」悲痛…高齢の遺族(2022年12月30日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月29日)
- 【関東の天気】猛暑が5日ぶり復活 天気急変にも注意(2022年8月7日)
- ビッグモーター 社内連絡「LINEアカウント」の削除を全社員に通知 和泉新社長がメールで「改革の第一弾」|TBS NEWS DIG
- 「先払いすれば家賃減額」ウソ言って住人から現金詐取した罪 市営住宅の元自治会長は裁判で認否示さず
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月17日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
雪の影響 新潟・佐渡市で4000戸以上で停電つづく(2022年12月19日)
大雪の影響で新潟県の佐渡市などでは停電が発生し、現在も4000戸以上で復旧されていません。
東北電力によりますと、断続的に降り続いた雪の影響などで18日から19日にかけて、新潟県では最大およそ7000戸で停電が発生しました。
このうち、およそ4800戸が停電した佐渡市では、氷雪の影響で送電線が断線しました。
18日夜から作業員が雪の重みで電線に倒れた木を撤去するなど復旧工事にあたっていますが、現在も4000戸以上で停電が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く