- 【昼ニュースまとめ】“まん延防止”9道府県の期限延長へ など 2月16日の最新ニュース
- 【関東の天気】あすも夏日 洗濯物もグングン乾く・・・次の雨は金曜日(2022年5月24日)
- 「30歳までに××しないと…」日比アナと若新雄純さんと考える“29歳ハラスメント”!?【SHARE#12切り抜き3】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 木村拓哉さん出演「ぎふ信長まつり」きょうから 警備は例年の8倍程度に|TBS NEWS DIG
- かっぱ寿司元社長に懲役4年と罰金200万円求刑「はま寿司」から営業秘密持ち出した罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 京都の夏の風物詩「五山送り火」『大』に続き『妙法』『船形』など5つの山に炎の文字が照らし出される
【LIVE】「今年の漢字」発表 2022年を表す一字は?京都・清水寺から生中継 2021年は「金」12月12日午後2時~
その年の世相を表す漢字を選ぶ「今年の漢字」(日本漢字能力検定協会主催)が12月12日午後に京都市東山区にある「清水寺」で発表されます。1995年より毎年開催され、今年で28回目となります。今年は一体何の一字になるのか?発表の模様をライブ配信致します。
去年選ばれた一時は「金」でした。主催する日本漢字能力検定協会によりますと、コロナ禍で開催された東京オリンピック・パラリンピックで多くの日本人選手が金メダルを獲得したこと、新型コロナウイルスの感染拡大の長期化などで、事業者や個人に向けて給付金や助成金など支援が議論されたことなどが理由としてあげられていました。
これまで選ばれてきた今年の漢字は次の通りです。
▼2021年「金」
▼2020年「密」
▼2019年「令」
▼2018年「災」
▼2017年「北」
▼2016年「金」
▼2015年「安」
▼2014年「税」
▼2013年「輪」
▼2012年「金」
▼2011年「絆」
▼2010年「暑」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/YUjBRGX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#今年の漢字 #清水寺 #世相 #日本漢字能力検定協会 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く