「清掃ロボ」がエレベーターに自動で乗り込み別の階へ 大阪のオフィスビルで実証実験(2022年5月31日)
エレベーターに自動で乗り込み複数のフロアの掃除をする「清掃ロボット」の実証実験が、5月31日に大阪で行われています。
大阪駅のオフィスビルで静かに動き回る清掃ロボット「CL02」。一通りの掃除が終わるとエレベーターの前へ移動し、自動で乗り込みます。
(記者リポート)
「お掃除ロボットが自動で降りていきます」
ロボットはエレベーターと連動していて、目的の階に自動で降りることができます。これまで、床掃除を行うロボットはありましたが、別の階へ行くには人の手が必要でした。エレベーターと連動しフロアを移動する清掃ロボットの実証実験は関西初の取り組みで、人手不足の解消に役立つことが期待されています。
今後、他のビルでも活用できるかどうか検証するとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/cRwS0Op
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #清掃ロボ #清掃ロボット #実証実験 #エレベーター #CL02 #大阪駅 #人手不足 #解消
コメントを書く