- 【LIVE】ウクライナ侵攻…ロシアがベラルーシに戦術核配備を計画 欧米諸国への影響は?【専門家解説】|MBS NEWS
- 「街路樹問題」で本社に家宅捜索 六本木ヒルズに40人の捜査員 “ビッグモーターが近々移転する”情報で警視庁と神奈川県警がスピード捜索|TBS NEWS DIG
- 【解説】岸田総理の“言葉足らず”な点は?施政方針演説で問われた意気込み|TBS NEWS DIG
- 心臓病抱える1歳の女の子「葵ちゃん」移植手術に向け 今月末に渡米|TBS NEWS DIG
- 宝塚歌劇団が会見 遺族に謝罪も「いじめやハラスメント認定できず」(2023年11月14日)
- 【行方不明から3日】消防と警察160人に市民らも…続く懸命捜索 2歳男児行方不明
ロシアへのエネルギー依存からの脱却急ぐドイツ、国内初のLNGターミナルが操業を開始|TBS NEWS DIG
ロシアへのエネルギー依存からの脱却を急ぐドイツで、国内初となるLNG=液化天然ガスの受け入れ基地が完成し操業を開始しました。
ドイツ北部のヴィルヘルムスハーフェンで17日、ドイツ初となるLNGの再ガス化などを行うLNGターミナルが操業を開始し、開所式にはショルツ首相も出席しました。
ドイツはこれまで「ノルドストリーム」といったパイプラインを通じてロシアなどから天然ガスを輸入していて、ウクライナ侵攻が始まった今年2月まで天然ガスの輸入の55%をロシアに依存していました。
ロシアへの依存解消のため、ドイツ政府は来年末までにさらに4つのLNGターミナルを完成させる予定で、全て稼働すればガス需要のおよそ3分の1がまかなえるということです。ドイツのガスの貯蔵量は11月には100%に達しましたが、寒さが厳しくなるにつれて減っています。
ショルツ首相はLNGターミナルについて、「ドイツはエネルギーの安定供給を確保したと言える」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uUjdehM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sFRtOKW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UrYcENy
コメントを書く