- 【速報】陸上自衛隊ヘリ事故、隊員とみられる6人目を新たに引き揚げ 宮古島市・平良港に船入港へ|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】近畿で新たに3021人の感染確認 3000人超は約4か月ぶり 大阪は1711人
- 自ら窓の鍵を開けたか マンション7階から双子が転落した当時の状況とは わずか10秒で壁を…「春に多くなる」子どもの転落事故に注意【news23】|TBS NEWS DIG
- “戦争か平和か”“親米か親中か”政権交代の可能性も…大接戦の台湾総統選【報道ステーション】(2024年1月12日)
- 【LIVE】青山繁晴 参院議員 総裁選に関する会見|8月23日(金)17:00ごろ〜
- 東京・墨田区の革加工作業所全焼 1人軽傷
ロシアへのエネルギー依存からの脱却急ぐドイツ、国内初のLNGターミナルが操業を開始|TBS NEWS DIG
ロシアへのエネルギー依存からの脱却を急ぐドイツで、国内初となるLNG=液化天然ガスの受け入れ基地が完成し操業を開始しました。
ドイツ北部のヴィルヘルムスハーフェンで17日、ドイツ初となるLNGの再ガス化などを行うLNGターミナルが操業を開始し、開所式にはショルツ首相も出席しました。
ドイツはこれまで「ノルドストリーム」といったパイプラインを通じてロシアなどから天然ガスを輸入していて、ウクライナ侵攻が始まった今年2月まで天然ガスの輸入の55%をロシアに依存していました。
ロシアへの依存解消のため、ドイツ政府は来年末までにさらに4つのLNGターミナルを完成させる予定で、全て稼働すればガス需要のおよそ3分の1がまかなえるということです。ドイツのガスの貯蔵量は11月には100%に達しましたが、寒さが厳しくなるにつれて減っています。
ショルツ首相はLNGターミナルについて、「ドイツはエネルギーの安定供給を確保したと言える」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uUjdehM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sFRtOKW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UrYcENy
コメントを書く