- 【解説】「戦術核兵器を大量生産」「韓国は明白な敵」…北朝鮮・金総書記は米韓の『斬首・捕獲作戦』を気にしている?(2023年1月6日)
- 【最高の勉強法】日米医師免許“同時合格”の安川康介氏が薦める…科学的根拠に基づいた「白紙勉強法」とは?早慶現役合格の高校生も|アベヒル
- マスク有無 分科会で専門家「強制しない方がいい」(2023年1月28日)
- 約600個の灯ろうで「わすれない」犠牲者を悼む JR福知山線脱線事故から17年(2022年4月25日)
- 【新型コロナ】全国で1万7285人の感染 15人死亡確認
- ビッグモーターが金融庁の「聴聞」を欠席 保険代理店の登録取り消し処分について意見を聞く機会 代わりに陳述書を提出|TBS NEWS DIG
海兵隊員が高級スポーツカー盗み事故…基地側が謝罪(2022年12月15日)
アメリカ軍の海兵隊員が540万円のスポーツカーを盗んで事故起こした事件で、基地側が被害者に初めて謝罪しました。
15日午後5時前、山口県岩国市の自動車販売店を訪れたアメリカ軍関係者。目的は謝罪です。
今月3日、この自動車販売店の防犯カメラに映っていたのは入口のガラス戸を蹴破る男の姿。
敷地内に止まっていた従業員の私物の車を盗み、立ち去りました。買ったばかりで、540万円のスポーツカーでした。
男はアメリカ軍岩国基地の海兵隊員とみられます。
15日の説明でアメリカ軍側は警察から逮捕状が出ていないことから、男の身柄を拘束していないと説明。
納得いかない車の持ち主が警察を呼ぼうとする場面もありました。
日米地位協定により、アメリカ軍兵士の身柄がアメリカ側にある場合、検察庁が起訴するまでアメリカ側が身柄を拘束するとしています。
両者は「警察を交えて話したい」と警察署に向かいました。
基地側は「警察の捜査には全面的に協力する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く