- アメリカ大統領選挙 共和党候補者レース スタートへ アイオワ州で党員集会 直前の世論調査ではトランプ前大統領が48%の支持を獲得|TBS NEWS DIG
- 【東京・Go To Eat】飲食店の期待と不安 「過去のトラウマが…」 2年ぶり再開
- 「後ろから刺された」は“自作自演”…50歳男性「仕事に疲れて自分でやった」(2022年12月28日)
- 上越・北陸新幹線は運転再開 能登空港4日まで閉鎖 石川・新潟で3万3000軒停電【スーパーJチャンネル】(2024年1月2日)
- 大阪・泉南市で中1男子自殺 いじめ調査を市教委が事実上“放置” 市長が一連の対応を謝罪
- 「海軍は今後、国家核抑止力の構成部分になる」北朝鮮・金正恩総書記が海軍に核配備方針示す|TBS NEWS DIG
ウクライナへの攻撃は「報復の一部」プーチン大統領が警告「すべてではない」(2022年11月1日)
ロシアのプーチン大統領はウクライナ各地への先月31日の攻撃について、「報復の一部であり、我々ができることのすべてではない」と警告しました。
先月31日、ウクライナのキーウやハルキウなど10の地域がロシア軍による大規模な攻撃を受け、13人が負傷したほか、電気や水を供給する多くの施設が損傷しました。
プーチン大統領は同じ日の会見で、この攻撃は、週末にクリミア半島で受けた攻撃に対する「報復の一部だ」としたうえで、「我々ができることのすべてではない」と警告しました。
また、ロシアが無期限停止を発表したウクライナ産穀物の輸送に関する合意について「参加をやめると言っているのではなく、停止すると言っているのだ」と述べました。
ロシア国防省も声明を発表し、ウクライナが穀物輸送の回廊を攻撃に使わないという確約がない限り、合意の履行再開には応じないと主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く