- 【ニュースライブ 11/6(月)】阪神タイガース日本一で関西歓喜/新幹線チケット1万4000枚以上を不正購入か5人逮捕/奈良のシカ相次ぐ死「収容環境は不適切」 ほか【随時更新】
- 覚醒剤使用容疑で大阪府警岸和田署の巡査部長を逮捕 自宅から注射器「息子が暴れる」と父親から通報
- 【速報】マイナカードの公金受取口座で誤登録の可能性が高いもの748件 デジタル庁(2023年6月7日)
- 赤信号無視は危険運転になるか?小5女子児童死亡の事故 初公判で被告側が一部争う姿勢
- 【麻生副総裁】尹大統領と会談「大統領の決断とリーダーシップに敬意」#shorts
- 患者の急増でやむを得ず…FAXに“逆戻り”そのワケは?保健所の“今”第6波との違いも(2022年7月26日)
認定こども園「園児逆さづり」富山県と市が特別監査(2022年12月13日)
富山市の認定こども園の元女性保育士2人が、園児を逆さづりにするなどの暴行をしたとして書類送検された事件を受け、13日、県と市が特別監査に入りました。
富山市の認定こども園・本郷町保育園では、20代の元女性保育士2人が園児を逆さづりにして引きずったり、椅子を引き抜いて尻もちをつかせたりなどした暴行の疑いで6日、書類送検されました。
10日に開かれた説明会では保護者から「不安だ」「転園を考えている」と厳しい声が相次ぎました。
富山県学術振興課・藤井孝次さん:「(富山市と)相互に情報を共有しながら今後の対応を検討していきたい」
今後は「行政処分なども含めて検討していきたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く