- “やきゅう”神社にも侍フィーバー! “金の御朱印”に「感無量です」(2023年3月27日)
- 【園児暴行】保育士3人逮捕 見て見ぬふりの職員も(2022年12月7日)
- “美脚ポーズ”が人気!「ラインランダー」 兵庫「イングランドの丘」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【ステーキまとめ】甘じょっぱいソースのご当地トンテキ/ ニンニク香るビーフステーキ / 鉄板で焼き上げ!ステーキ&ハンバーグ など(日テレNEWS LIVE)
- 「100万円の投資で利回りが最高24%になる」ウソの投資話で3300万円詐欺容疑で男を再逮捕
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性あるもの発射 すでに落下か 防衛省(2023年3月27日)
安保3文書改定案に「トマホーク」導入明記へ 反撃能力への活用を想定|TBS NEWS DIG
国家安全保障戦略など3文書の改定案に、反撃能力への活用を想定しアメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」の導入が明記されていることが分かりました。
安保関連の3文書についてはきのう、自民・公明両党の実務者が内容について合意に達し、さきほどから自民党の会議で改定案の審議が行われています。
改定案には相手のミサイル発射拠点などを叩く反撃能力の保有が盛り込まれていますが、政府与党関係者への取材で、反撃能力への活用が想定されるアメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」の導入が明記されていることが分かりました。
改定案にはこのほか、サイバー攻撃を未然に防ぐための「能動的サイバー防御」の導入などが盛り込まれていて、16日にも閣議決定される方向です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g8aTM76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/34zMjVq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GysHCa4
コメントを書く