- 【ウクライナ】首都キーウ進軍難航で ロシア軍 東部地域に注力か
- ディズニー料金1万円超えへ1dayパス大人料金10月から(2023年6月23日)
- 「御意見番が食べてみた」いよいよ最終回!第12弾は広島カープ 上原浩治さんと唐橋ユミさんが懐かしの味に舌鼓!広島の人気お菓子の評価は??
- 【史上最年少】高島崚輔・芦屋市長(26)が実現したいこと「先生にはもっと余裕を」「子どもにはちょうどの学習を」所信表明フルバージョン(2023年5月18日)
- 大阪市内のマンションで…違法な性風俗店を営業 店の関係者ら12人を逮捕
- 地方のほうが早寝早起き!全国ランキング発表 就寝1位は長野県で午前0時10分(平均)(2023年12月9日)
家賃2か月滞納などの条件で“明け渡し”は違法 家賃保証会社の契約書差し止め命じる 最高裁判決|TBS NEWS DIG
「家賃滞納などがあれば物件を明け渡したとみなす」などとする家賃保証会社の契約条項について、最高裁は違法との判断を示しました。
この裁判は、東京の家賃保証会社が賃貸住宅の借り主との間で結んだ▼家賃を2か月以上滞納、▼連絡がとれないなど、主に4つの条項にあてはまれば「物件を明け渡したとみなす」とする契約は違法だとして、大阪の消費者団体が訴えたものです。
二審は原告側の訴えを退けましたが、きのうの判決で最高裁は、「賃貸契約の当事者でもない家賃保証会社の一存で借りた人の権利が制限される」「消費者の利益を一方的に害するものだ」として、契約書の使用差し止めなどを命じました。
最高裁が家賃保証会社の契約について判断を示したのは初めてです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5pGYaCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Di3UuBc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GCBopXd



コメントを書く