- 【速報】東京・狛江市強盗殺人事件 中野区の強盗事件で起訴の永田陸人被告を逮捕(2023年2月22日)
- 速報タバコ吸おうとライターに火をつけた瞬間に爆発 バー店長ら4人が重軽傷消防車など30台以上が消火活動東京新橋TBS NEWS DIG #shorts
- 5年前の男性1人死亡ビル火災 70歳男を放火・殺人などの疑いで逮捕「火をつけていない」容疑を否認
- 京都・亀岡の暴走死傷事故から10年 通学路の安全対策は進んだが…遺族の苦しみ続く
- 【ライブ】『マスクを外す準備はOK?』“脱マスク”で新たな自分を発見!?などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【10日に記者会見へ】“統一教会”会長と法務局長 外国メディアなどの質問を受ける予定
【速報】総務省が楽天モバイルに行政指導 9月に楽天モバイルで発生した大規模通信障害では2時間以上、通話やデータ通信に影響 110番なども使えず|TBS NEWS DIG
総務省は9月に大規模な通信障害を起こした楽天モバイルに対して行政指導を行い、再発防止を徹底するように求めました。
総務省 総合通信基盤局長
「同様の事故を発生させないように厳重に注意する」
9月に発生した楽天モバイルの通信障害では、2時間以上にわたって携帯電話の通話でおよそ11万人、データ通信でおよそ130万人が影響を受けました。この間、一部で110番や119番などの緊急通報も使えなくなりました。
これについて総務省は、10月17日に楽天モバイルのデータセンターに立入検査を行ったことを明らかにしました。
その上できょう、同様の事故を発生させないように厳重に注意するとともに、再発防止を徹底するように行政指導を行いました。
楽天モバイルのユーザー数は9月末時点で455万人となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i9gkIMq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IxgFhvd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xTke2qA
コメントを書く