- 緊張の朝 「落下のおそれがある」北海道にJアラート 交通機関も一時運転を見合せ 北朝鮮が弾道ミサイル発射 | TBS NEWS DIG #shorts
- 全日空・客席のシートカバー 山形県の職人の手で青いルームシューズに|TBS NEWS DIG
- 男性が路上で腹部や足を刺され重傷 逃走した男2人の身柄を関西空港で確保 面識なしか 兵庫・芦屋市
- 日韓首脳 異例の“2階建て”夕食会を開催へ “2次会”は“オムライスの名店”「煉瓦亭」で最終調整|TBS NEWS DIG
- 【各地で冠水】台風から離れた地域でも激しい雨(2022年9月3日)
- “積雪急増”でアイスバーン状態 路面凍結の北海道でスリップ事故(2023年12月12日)
7-9月実質GDPを上方修正 原油在庫の積み増しなど影響(2022年12月8日)
7月から9月までのGDP=国内総生産の実質成長率が改定され、先月発表された速報値の「マイナス1.2%」から「マイナス0.8%」に上方修正されました。
内閣府が8日に発表した7月から9月の実質GDPの改定値は、前の3カ月と比べてマイナス0.2%、年率換算でマイナス0.8%でした。
先月の速報値の時点では発表されていなかった統計などが反映され、上方改定となりました。
外食サービスなどの個人消費は下方改定でしたが、原油の在庫の積み増しなどが上方改定につながりました。
また、今回は年に1回の見直しも行われ、これまでプラス成長とされていた1月から3月の実質GDPの成長率がマイナス1.8%に下方改定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く