- 【タカオカ解説】米露電話会談へ 停戦交渉のカードは「領土と発電所」 ロシアが奪還したい領土の”14%” 「発電所」の管理がカギ 電話会談の署名なし・共同会見なしで交渉は本気?口約束?
- 【東京地検】女性に“ストーカー”逮捕の男性を不起訴処分に
- 「洗い流そうにも問題が…」サニーレタス収穫最盛期に黄砂の不安(2023年4月14日)
- 【報ステ】「どこでも起き得る」都内の水害被害額の7割超…台風7号『内水氾濫』も注意(2023年8月11日)
- 市議の“納品書偽造”など問題を受け…市民オンブズマンが申し入れ 市議は辞職せず(2022年8月3日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 首都キエフで“銃声” など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【頂上決戦】立ちはだかる“4回転の神”マリニン 宇野昌磨ファイナル初制覇に挑む(2022年12月7日)
日本の宇野昌磨選手はグランプリシリーズで2連勝。今年3月の世界選手権に続き、ファイナルでも初制覇を狙います。
そこに立ちはだかるのが世界で初めて4回転アクセルを成功させたイリア・マリニン選手。「4回転の神」を自称する驚異の18歳です。シニア本格参戦1年目ながらトップの成績でファイナルに進出。
宇野昌磨選手:「やばいです。彼はやばい。彼にとって4回転アクセルは、それほど難しいジャンプではない」
コーチとして帯同する父、そして母はかつてのグランプリファイナル女王。そんな両親の英才教育を受け、トップスケーターへと成長してきました。
宇野昌磨選手:「僕より一歩先に行ってるなって思える選手が再び現れた。刺激を受け、僕がまた今年1年間、頑張る理由」
イリア・マリニン選手:「テレビで見ていた宇野選手と戦うことができるようになって、僕のことをライバルだと言ってくれてとてもやる気が出ます。グランプリファイナルで彼と戦うことがとても楽しみです」
頂上決戦は9日から始まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く