- 北朝鮮の弾道ミサイル 西側170kmに落下 漁港は・・・青森・龍飛崎から最新情報(2022年3月24日)
- クマに襲われ70代男性が救急搬送 顔や手足を負傷し血だらけ 「罠が外れて逃げ出した」
- 【LIVE】「ロシアがウクライナに軍事侵攻」など あさ~ひるまでの最新ニュース TBS/JNN(2月20日)
- 【事故】90代男性運転の車、スーパーに突っ込む「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
- 未明の住宅街を1人でさまよっていた1歳女児を保護 警察に通報した夫婦に感謝状|TBS NEWS DIG
- まるで“だるまさんがころんだ” ワンちゃん「伏せ」「お座り」で徐々に前進!なぜ?【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月10日)
自動車のオンライン商談システムを実証実験(2022年12月6日)
商品の車がその場になくても詳しい様子を見ながら商談を進められるよう映像配信システムが開発され、実証実験が行われました。
JVCケンウッドが開発した「マルチアングル配信システム」では、車の中と外に今回は合わせて7台のカメラを設置し、詳細な車の映像をリアルタイムで見ながら商談できます。
参加者:「販売員に直接、話を聞いたら、そこが映って見たいところがアップで撮れるとか今までになくて良かった」
このシステムを利用すれば販売店は展示スペースを1カ所にまとめられるうえ、遠隔で対応できるということです。
今後、客と販売店、双方の意見を取り入れながら改善し、導入を進めたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く