- 北京五輪に向け入国者39人の感染確認 今月4日以降
- メタ、アメリカの世論操作を画策した“中国拠点グループ”のアカウント削除|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月8日)
- 防衛省 元陸自隊員の女性が訴えた性被害について事実関係を認め、本人に直接謝罪|TBS NEWS DIG
- 米・バイデン大統領がウクライナ首都・キーウを電撃訪問「揺るぎない支援を示すためここに来た」ゼレンスキー大統領と会談|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
【家計調査】10月の消費支出 前年比1.2%増 外出機会が拡大、消費は堅調(2022年12月6日)
それぞれの家庭における日常の生活費を示す10月の消費支出は、2人以上の世帯で29万8006円と物価の変動を除いて前の年の同じ月より1.2%増加し、5カ月連続で前年を上回りました。
総務省が発表した10月の家計調査によりますと、消費支出の実額は新型コロナによる行動制限がなかったことから、外出した人が増え、関連する支出も堅調となっています。
宿泊料や国内パック旅行など「教養娯楽」で8.0%増加したほか、洋服などの「被服および履物」が15%近く伸びています。
総務省では引き続き、消費支出の動向を注視していきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く