- 防衛費増額の財源に「外為特会余剰金」「コロナ積立金」を検討 政府関係者|TBS NEWS DIG
- ホテルじゃないと薬は渡せないトー横のヒロ女子中学生にみだらな行為をしたとして逮捕中学生を誘い出した手口TBSNEWSDIG
- 床下に夫婦の遺体遺棄 現場の住宅から夫婦の財布とスマートフォン見つからず 夫婦の外出を装ったか 東京・足立区|TBS NEWS DIG
- 【初公判】マスク着用めぐり機内で暴れる「威圧や暴行していない」
- ワグネルプリゴジン氏 ショイグ国防相やゲラシモフ参謀総長の拘束を計画かアメリカメディアが報じるTBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
防衛費「5年間で43兆円」 岸田総理が指示 “1.5倍超”の大幅増(2022年12月6日)
指示された防衛費の総額は、現行の27兆4700億円程度から1.5倍を超える大幅な増加となります。
年末に策定する来年度から2027年度までの「中期防衛力整備計画」、いわゆる「中期防」に盛り込む方針で、今後、与党との協議を踏まえて正式に決定する見通しです。
浜田靖一防衛大臣:「この指示を頂いた中期防の規模は、防衛力の抜本的強化が達成でき、防衛省・自衛隊として役割をしっかり果たすことができる水準」
また、岸田文雄総理大臣は、防衛費の増額に向けた今後5年間の財源について、歳出改革や剰余金、税外収入の活用、税制措置などを含め、年末に一体的に決定するよう、鈴木俊一財務大臣に指示しました。
(「グッド!モーニング」2022年12月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く