- しなの鉄道が脱線 一部区間で終日運休に 長野(2023年6月12日)
- 全面復旧めど立たず auなど最大およそ3915万回線 大規模通信障害から丸2日|TBS NEWS DIG
- もう一度会いたいお坊さんを決める「H1法話グランプリ」 CDで例えるなら“法話のベスト版”【ゲキ推しさん】| TBS NEWS DIG #shorts
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
- 【逮捕の瞬間】さい銭泥棒を現行犯逮捕 以前から被害相次ぐ
- 【東日本大震災】“後世に伝えるべき” 中学生が撮った津波映像…いま公開した若者の思い 宮城 NNNセレクション
日経平均株価 約2カ月ぶりに2万8000円台を回復(2022年3月23日)
東京株式市場の日経平均株価はアメリカ経済の先行きへの不安が和らいだことや円安の影響もあり、約2カ月ぶりに2万8000円台を回復しました。
23日の日経平均株価は前の日の終値から816円高い2万8040円で取引を終えました。
7営業日連続の値上がりで1月18日以来、約2カ月ぶりの2万8000円台です。
アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)の金融政策の見通しが明確になってきたことや堅調な企業業績でアメリカ経済の先行きへの不安が和らいだことが要因です。
1ドル、121円台になっている円相場も円安が輸出企業の業績を後押しするとして、電機や自動車をはじめとして幅広く買う動きが進みました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く