- 捜査車両に「エアタグ」犯罪組織関係か 愛知県警(2022年7月6日)
- 【大阪市長選】立候補者が告示日に訴えたこと 大阪府市の「一体改革か」非維新による「市政刷新か」投開票は4月9日【統一地方選2023】(2023/3/27)
- 「ついに万博の年。来場客の満足に全精力使いたい」万博協会の石毛事務総長 19日には「夢洲駅」開業 開幕に向けた準備着々
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月12日)
- マイナンバーめぐるトラブル総点検について現場に伝わっていない中身やスケジュールを示してほしい全国知事会会長が河野デジタル大臣に要請TBSNEWSDIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月25日)
プーチン大統領の意向に反対…ロシア正教会の大司祭 解任3日後に“心臓発作”で入院(2023年6月2日)
ウクライナ・キーウの幹線道路を走る車。次の瞬間、目の前に落ちてきたのはミサイルです。ミサイルはロシア軍によるものだということです。
1日にもロシア軍のミサイル攻撃があり、ウクライナ軍の防空システムで撃墜しましたが、残骸が落下するなどして、子ども2人を含む3人が死亡し、14人がけがをしたということです。
ウクライナが反転攻勢の準備を進めるなか、ロシア軍は空爆の頻度を高めています。
■プーチン大統領に反対 大司祭が心臓発作
こうしたなか、ロシアではプーチン大統領の意向に反したロシア正教会のカリーニン大司祭が心臓発作で入院したと、国営ロシア通信が報じました。
プーチン大統領は先月、モスクワの美術館から15世紀に描かれた傑作「聖三位一体」を持ち出す決定をしました。
これに対し、美術品や修復の専門家会議の代表を務めていたカリーニン大司祭が反対すると、直後に解任されました。心臓発作を起こしたのは、その3日後だったということです。
(「グッド!モーニング」2023年6月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く