- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【各地で大雨】北日本19日にかけ「警報級」大雨に警戒
- 【サウナライブ】♨3月7日はサウナの日♨ “ととのう”魅力は?/ “140℃サウナ”グッズで資金繰り“整う”?/ 甘酒に溶岩プレートーーサウナ・銭湯ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 6人の女性への強制性交や盗撮などの罪 千葉県警元警部に懲役13年の実刑判決 千葉地裁|TBS NEWS DIG
- 複数のロボを“組み合わせ”新サービス 人手不足などの課題を解決へ(2022年10月19日)
- エリザベス女王の棺 ウェストミンスター宮殿に到着 生映像を見ながら解説(2022年9月14日)
総理“大幅増額”指示 今後5年間の防衛費約43兆円に(2022年12月6日)
岸田総理大臣は今後5年間の防衛費の総額について、これまでより大幅に増額し、およそ43兆円にするよう浜田防衛大臣らに指示しました。
浜田防衛大臣:「防衛力の抜本的強化が達成でき、防衛省、自衛隊として役割をしっかり果たすことができる水準と考えております」
政府は、防衛装備品の調達目標などを定める「中期防衛力整備計画」に2023年度から5年間の防衛費の総額をおよそ43兆円にすることを盛り込む方針です。
防衛費の増額に向けた財源について、岸田総理は歳出改革や剰余金、税外収入の活用や税制措置などを含め、年末に一体的に決定するよう鈴木財務大臣に指示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く