- 防衛費の財源めぐり 自民・萩生田政調会長「2年間は国債やむなし」増税論をけん制(2022年11月30日)
- 【世界衝撃ニュース】売店に銃持った強盗犯 約20秒で店を後に ロシアなど World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 映画「怪物」 脚本家の坂元さんと是枝監督が会見(2023年5月30日)
- 「人格を無視して性欲を満たそうとした」空手・東京五輪入賞の西村被告実刑 酒に酔った女性に性的暴行
- 【万博閉幕】国旗など167枚 350人のボーイスカウトが一斉に降納 万博が示す国際情勢も#shorts #読売テレビニュース
- 「もっと抱きしめてあげればよかった」 ソウル群集事故で遺族ら涙の訴え 大統領謝罪と真相究明を|TBS NEWS DIG
マツダ 「ロータリーエンジン」搭載のハイブリッド車の予約販売を開始(2023年9月14日)
自動車メーカーのマツダが代名詞だった独自技術「ロータリーエンジン」を搭載したハイブリッド車を発売すると発表しました。
マツダのロータリーエンジンはおにぎり型のローターを回転させるという独自の技術で作られたエンジンです。
一般的なピストン型エンジンに比べて静かで、振動が少ない割に出力が高いのが特徴です。
今回、発表されたハイブリッド車はロータリーエンジンを発電機として使用し、エンジンの動力を電気に変換して走行します。
航続距離はバッテリーだけでは100キロ程度ですが、エンジンを使うことでおよそ800キロまで走ることができるということです。
11月中に発売し、月に300台の売り上げを目標としています。
ロータリーエンジンのガソリン車は排ガス規制への対応などが困難なため2012年を最後に製造が中止されていますが、マツダは今後、水素などを燃料とした環境への負担が少ないエンジンでこのロータリーのシステムが活用される可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く