- 「ロシアは世界を脅迫している」ウクライナ産の穀物輸出の合意停止に各国から非難相次ぐ|TBS NEWS DIG
- “厚さ3センチ”トンネル施工不良で謝罪【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月18日)
- 【警視庁など】都内の「中核派」活動拠点を家宅捜索…活動家の男逮捕を受け
- 「処理水」観測に“中国含めた”IAEA調査チーム 安全性確認に規制委「期待感」(2023年10月11日)
- 【祭りにかける男】最大傾斜45度の山を神輿が駆け降りる山王祭『午の神事』一生に一度の大役「鼻」を担ったオールドルーキー46歳の雄姿(2023年4月20日)
- 【報道1930】1月30日から2月3日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
【12月5日(月)】日ざし少なく冬の寒さに 最高気温は13℃前後の所が多い見込み【近畿地方】
12月に入り、一気に冬の寒さがやってきた近畿地方。3日(土)の朝は底冷えとなり、各地で今季一番の冷え込みとなりました。4日(日)は前日よりは気温が高めでしたが、日ざしが届かず師走らしい寒さでした。
5日(月)も気圧の谷の影響で雲が多く、同じような寒さが続きそうです。北部は断続的に雨が降り、中部と南部も曇り空の時間が長く、奈良や和歌山など南の地域でも夜はにわか雨の可能性があります。
朝の最低気温は5~10℃くらい、日中の最高気温は13℃前後の所が多く、平年並みの空気の冷たさの見込みです。
6日(火)以降は太平洋側では晴れる日が多いですが、日本海側は冬らしくぐずついた天気になるでしょう。ただ、それほど強い寒気が流れ込むことはなく、天気が崩れても平地で降るものは雪ではなく雨になりそうです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #気温 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く