- 「きれいな人だった」佐川急便の元配達員が配達先の玄関で30代の女性の胸触り強制わいせつの疑いで逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- クマ冬眠せず?また目撃情報か…異例の年末帰省中にも要警戒【スーパーJチャンネル】(2023年12月29日)
- “アベ・スガ” を反面教師に? 岸田首相の聞かない力を徹底分析【政治をSHARE #17】
- 新型コロナ 近畿で4万2784人感染 過去2番目の多さ 滋賀、奈良、和歌山の3県で過去最多
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月16日)
- ウクライナ侵攻 停戦交渉で一定の前進 キエフの軍事行動縮小も【news23】
“厚さ3センチ”トンネル施工不良で謝罪【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月18日)
トンネル工事の施工不良が見つかった問題で、社長が謝罪しました。
淺川組 西口伸社長
「施工不良によりトンネルの開通が遅れ、多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことを謹んでおわび申し上げます」
問題が見つかったのは、和歌山県串本町と那智勝浦町を結ぶ全長711メートルの「八郎山トンネル」です。
おととし、別の業者がトンネル内の照明を取り付ける際にコンクリートがはがれたため県が調査したところ、厚さ30センチ必要な壁が最も薄いところで、およそ3センチしかなかったことが判明しました。
会見では現場の作業所長が「厚さ不足を認識しながら、工期に間に合わせるために、本社に相談することなく数値を偽装し検査を通した」ことも明らかにされました。
淺川組 社外取締役 松川雅典弁護士
「上に相談しても『お前が考えるこっちゃ。お前がやれ』というふうに返されてしまう。現場所長も本社に相談してもらちが明かない。初めから思い込んでいる。そこに問題があって」
淺川組は今後、すべての費用を負担し復旧工事をするということです。
(「グッド!モーニング」2024年1月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く