- 日銀、大規模金融緩和を維持へ 金融政策決定会合(2022年10月28日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】米軍が五大湖の一つヒューロン湖の上空で新たに発見された飛行物体を撃墜 CNN(2023年2月13日)
- トラブル相次ぎ相談件数は5年で3倍 厚労省が初の「美容医療」検討会 金額や診療内容の審査制度なし
- 大阪・関西万博「日本館」の建設工事 予定より9億円高く、約76億円で契約 再来年2月に完成予定
- 埼玉・自民党県議団 虐待禁止条例案取り下げ 「子どもだけで登下校・留守番禁止など」批判相次ぐ|TBS NEWS DIG
【W杯】権田「やっと僕らが目指すところの挑戦権を得られた」スペインに勝利(2022年12月2日)
FIFAワールドカップ2022、日本は強豪・スペインに2ー1で逆転の歴史的勝利を収め、決勝トーナメント進出を決めました。
試合終了後、日本代表の権田修一選手のコメントです。
Q:今の素直な気持ちを
権田:嬉しい半面、やっと僕らが目指しているところの挑戦権を得られたなという思いです。
Q:失点が早かったが、どのような声掛けをしたか
権田:最少失点で推移することが僕らにとっては絶対大事なことだったので、ここでしっかり耐えようということ、前中心に。僕らは強者ではないので、失点した後というところもイメージして普段から話していたので、それは良かったかなと思います。
Q:キーパーとして後ろから見て今の日本代表はどう感じているか
権田:やっぱりハードワークの賜物かなと思っています。あとは本当は試合を追うごとにみんなのコミュニケーションの質が上がっているなというのは感じていて、今日もあれだけボール持たれている中で、ユニットユニットで前後左右でコミュニケーション取りながら、誰がプレッシャー行くかっていうのが抜け目なくできているので、そこが体もそうですけど、頭もハードワークさせているのがいいのかなと思います。
Q:3バックにしているがキーパーとして心がけていることはあるか
権田:守備の時は5枚になる時間が長くなる分、ミドルシュートだったりとか、今日もありましたけど裏に抜けてくる1本のスルーパスとかっていうのは、どうしても人数を割いているからこそ空いてしまうスペースもそこにできてしまうので、そこのところは気を付けていますし、取った後になかなかボールを前に運べないこともやっぱり増えるので、バックパスの時にしっかりポジション取るとかっていうのは特に気にはしています。
Q:森保監督からチームに声かけはあったか
権田:森保さんも次だっていう。僕らが新しい景色を見るっていうのを、森保さんはずっとテーマでやっていて、その挑戦権を得たっていうことをやっぱり言っていたので、3日間しっかりリカバリーして次に備えたいなと思います。
Q:日本のファンに向けてひとこと
権田:今日も皆さん仕事だと思うんですけど、そんな朝に早起きしてもらって本当にありがとうございます。次は、12時キック(オフ)か。なのでちょっとまた夜更かししてもらって大変になっちゃうと思うんですけど、また皆さんが見て楽しめる試合をみせれるように頑張るので、応援よろしくお願いします。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く