- 北朝鮮に改めて対話呼びかけ ミサイル発射受け米(2022年1月31日)
- 新たに指定される国宝・重要文化財の展覧会 京都で初開催 あすからで5月11日まで京都文化博物館で
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ウクライナの複数の都市で攻撃/ 「クリミア橋」で爆発 ロシアの“報復”懸念/“苦境”プーチン大統領 核兵器使用の可能性 など(日テレNEWSLIVE)
- 窃盗事件に居合わせた4人 「とっさの判断で」トラックで逃走車両防ぐなど窃盗グループ逮捕に貢献 埼玉・熊谷市|TBS NEWS DIG
- 【独自】ロシア国営テレビ“反戦”女性「これはプーチンの戦争」「代償払うのは国民」(2022年3月23日)
- 中国海警局の船4隻が領海侵入 海保が退去求める(2023年1月30日)
【野球部で“体罰”】監督がバットで頭を殴る…生徒は適応障害を発症し“退部”
甲子園に7度も出場した野球の強豪高校・県立和歌山商業高校で、野球部の男性監督が1年生の部員の頭をバットで殴り、ケガをさせていたことが分かりました。生徒は適応障害を発症し、退部したということです。
◇
体罰が起きたのは、これまで甲子園に7度も出場した強豪の野球部でした。
野球部監督
「遅いんじゃ!」
64歳の男性監督は今年10月の練習中、ノックでボール渡しをしていた1年生の男子生徒の頭に、バットを振り下ろしたということです。
事件があったのは県立和歌山商業高校です。男子生徒はヘルメットをかぶっていましたが、頭を打撲。ヘルメットからは、ひびが見つかりました。その後、男子生徒は適応障害を発症し、退部したということです。
県立和歌山商業高校 中村憲司校長
「今回のことは極めて遺憾です。生徒には大変申し訳ないと思っていますし、今後このようなことがないように、再発防止に努めていきたい」
学校が調査したところ、監督による体罰は他にも4件確認されていて、現在は野球部の指導を自粛しています。
被害にあった生徒の父親は――
「息子は小学3年生のころから野球を一生懸命やってきました。今回のことで、積み重ねてきたことが一瞬でなくなりました。これを機に、体罰で子どもの未来が奪われることがなくなってほしいです」
警察は被害生徒の親から被害届を受理し、傷害事件として調べています。
(2022年12月2日放送「news every.」より)
#体罰 #野球部 #和歌山県 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KZiyh37
Instagram https://ift.tt/qaH5Tfx
TikTok https://ift.tt/2kUoMqm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く