- 全国で20万人超の新規感染者確認 新型コロナ 過去最多4日連続で更新 重症者203人、死者72人|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター街路樹問題 大阪府が被害届を提出#shorts #読売テレビニュース
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 自作のキスシーン台本渡し“わいせつ” 「映画プロデューサー」の男を逮捕(2022年5月12日)
- 【米中首脳】オンライン会談 バイデン氏、「結果が伴う」習主席に警告 “立場の違い”浮き彫りに
- 「統一地方選」前半戦 9日に投開票 各陣営が最後の訴え|TBS NEWS DIG
窃盗事件に居合わせた4人 「とっさの判断で」トラックで逃走車両防ぐなど窃盗グループ逮捕に貢献 埼玉・熊谷市|TBS NEWS DIG
埼玉・熊谷市で、ベトナム人窃盗グループの逮捕に貢献したとして、市民4人に埼玉県警から感謝状が贈られました。このうち1人は、ある“とっさの機転”で犯人グループの車での逃走を止めていました。
埼玉県警熊谷署から感謝状を贈られたのは、看護師の水野和子さん(60)、トラック運転手の亀井法子さん(57)、熊谷市役所職員の井桁真吾さん(51)と小島克弘さん(48)の4人です。
今年6月、ベトナム人3人組が熊谷市久保島の住宅に窓ガラスを割って窃盗目的で侵入したのを、向かいに住む水野さんが目撃し、「向かい側の民家に不審な人が侵入している」と警察に通報しました。
警察官が駆けつけると、犯人グループは車に乗って逃走。
荷物の配達のためトラックで走行中だった亀井さんは、走ってくる車と「待て!」と追いかける警察官を見て異変を察知し、とっさの判断でトラックを逃走車両の前に止めて逃げ道をふさぎました。
犯人グループはトラックに衝突して強行突破を試みましたが、亀井さんは衝撃に耐えながら、ブレーキを踏み続けたということです。
トラック運転手 亀井法子さん
「とっさですよね。これ逃したら絶対逃げちゃうからと思って。絶対、乗用車よりトラックの方が強いと思ったので」
その後、犯人グループは車を降りて走って逃げようとしましたが、警察官の「抑えてくれ!」という声を聞いて駆けつけた井桁さん、小島さんが犯人のうち1人を取り押さえました。
ベトナム人3人は、窃盗などの疑いで現行犯逮捕されました。
警察によりますと、現場付近では同様の窃盗被害がほかにも複数確認されていて、この3人組による犯行の可能性があるということです。
水野和子さん
「ただただ犯人が捕まってよかったって思うだけで、被害が広がらなくてよかったって。それだけです」
熊谷署の大久保昇署長は「皆さんの監視の目と正義感で犯人を逮捕することができました。勇気ある行動に感謝します」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF
コメントを書く