- #shorts 「待てこらー!」逃げる男…パトカーに追跡され次々衝突も車捨て 暴力団組員を逮捕【知っておきたい!】(2023年10月25日)
- 【台風10号最新情報】週末にかけ近畿地方に接近か 暴風クラスの風と総雨量600ミリ以上の記録的な雨に警戒 【随時更新】#台風10号 #台風 #台風情報
- 2025年COP30 ブラジルのアマゾン地域で開催へ 気候変動対策議論|TBS NEWS DIG
- 筧千佐子死刑囚が死亡 青酸化合物を飲ませ男性3人を殺害した罪などで死刑確定 大阪拘置所に収容
- 【ライブ】あれも…2月も食品の値上げ『値上げニュースまとめ』/“たまご高騰”過去最高値に/電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
- 首相演説直前に爆発 演説を行う直前に背後に何かが投げ込まれ、首相の近くに落下 手には別の爆発物も
子どもの感染急増 ワクチン接種の時期見極め難しい(2022年1月23日)
急拡大するオミクロン株。子どもへの感染も急増しています。
1月22日、東京都で確認された10歳未満の子どもの感染者は1171人。
今月15日と比べると、およそ4.4倍になっています。
東京・港区 クリニックばんびぃに
院長「きのう37.6℃ということですよね?」
都内にある小児科クリニックでは今週になって子どもの陽性率が先週の2倍から3倍に増えているといいます。
クリニックばんびぃに 時田章史 院長
「デルタ株よりも子どもから大人にうつるというケースは少し多い印象があると思います」
子どもへの感染が急増し、心配になってクリニックに来る人も増加。検査体制はひっ迫しています。
クリニックばんびぃに 時田章史 院長
「発熱の症状があって検査をした方がいいという方に行き渡るような状況をつくっていただくことが大事だと思います」
都内在住のこちらの主婦は夫と2人の息子、2歳の娘の5人家族です。
今週、夫が新型コロナに感染したことで家庭内に広がり、娘以外の4人が陽性となりました。
都内在住40代主婦
「もうあっという間に家庭内に広がってしまうっていうのは感じました、ちょっと正直防ぎようがない・・・」
幸いにも4人とも軽症で自宅療養中。感染した8歳の次男は厚労省が新たに特例承認したワクチン接種の対象です。母親はどのタイミングでワクチンを接種させればいいのか見極めが難しいと話します。
都内在住40代主婦
「副反応も含めてどういうふうになるのかちょっと私自身も見当もつかないと思いましてちょっと様子を見てから決めたいかなって・・・」
では、どのタイミングで接種すればいいのでしょうか。専門家は・・・
川崎医科大学 中野貴司教授
「ワクチンの基本は体調がいいときに打った方がいいと思うんですね、日々色んなデータとか接種した効果とか副反応の成績っていうのは集積していきますから、そういった周囲の状況を見極めながらお決めいただくこともでももちろん大丈夫だと考えています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く