- GDP 3四半期ぶりマイナスの背景は 資材価格の高騰で苦悩する工務店【Bizスクエア】
- 【ウクライナ産穀物】黒海からの輸出合意「2か月延長」トルコが発表
- 【ニュースライブ 3/20(木・祝)】斎藤知事“パワハラ”認定「すべては見ていない」/“イサザ漁” 最盛期/“てんかん”啓発イベント ほか【随時更新】
- 【松岡修造のみんながん晴れ】“未来の五輪種目” 子どもにやってもらいたい理由(2023年4月22日)
- 「経営している飲食店で飲酒して運転した」飲酒運転の車がバイクと衝突 バイクの男性が死亡 京都市
- 「喜びを分かち合い、そして時には悲しみを共に」両陛下結婚30年で感想を公表|TBS NEWS DIG #shorts
「ドーハの歓喜へ」サポーターが“悲劇の地”で勝利を祈願(2022年11月27日)
FIFAワールドカップ2022日本代表のコスタリカ戦を前に、「ドーハの悲劇」を払拭しようと、試合が行われたスタジアムを訪れる日本サポーターの姿がありました。
1993年に日本がワールドカップ初出場を逃す結果となった「ドーハの悲劇」が起きた「アル・アハリスタジアム」。
悲劇の地を一目みようと日本人サポーターが訪れ、コスタリカ戦の勝利を祈りました。
今回、このスタジアムはコスタリカのチームの練習場として使われています。
日本のサポーター:「『ドーハの悲劇から歓喜へ』っていうのはずっと言い続けていたんですけれど、ここにあると聞いて、これは行かなきゃと」
日本代表の決勝トーナメント進出に備えて、滞在の延長を計画し始めたサポーターも現れているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く