- 市の“入札事業者チェック甘さ”指摘『暴力団該当か警察に照会例なし』甘さは入札後も(2022年9月22日)
- 【突撃の瞬間】海上自衛隊の南極観測船「しらせ」(1997年)氷に突撃!🧊 ※突撃前は一部早送りしています
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月25日)
- 【解説】マスク着用でも油断大敵? スパコン「富岳」感染リスクを分析
- 【熱海土石流から1年】各地で黙祷「解明はこれから…」 きょうも捜索行われる
- 【不動産投資トラブル】住宅ローン4000万円の『一括返済』求められ絶望「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(2023年2月15日)
11年ぶり マツダが「ロータリーエンジン」搭載車を販売へ プラグインハイブリッド車に搭載 “発電機”として使用|TBS NEWS DIG
マツダはロータリーエンジンを搭載した車を、11年ぶりに販売します。ロータリーエンジンは発電機として使用されます。
発電用のロータリーエンジンを搭載した「マツダMX-30 Rotary-EV」です。きょうから予約受注が開始されました。
発電用ロータリーエンジンは830cc。最高出力125kWの高出力モーターを搭載しています。ロータリーエンジン搭載車を販売するのは、2012年まで生産された「RX-8」以来11年ぶりです。
走行のすべてをモーターで駆動させる方式の「プラグインハイブリッド車」で、ロータリーエンジンにすることで同じ排気量のエンジンに比べて省スペース化できるため、現在、販売されている「MX-30 EV-MODEL」と同じフレームに搭載することができます。
マツダは、「ロータリーエンジンの火は絶やしたくない。マツダの電動化戦略をリードするモデルとなる」としています。
価格は423万5000円からで、11月から販売されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/okZdQvs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Gi1LgoR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kZL47eK
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く