- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月19日)| TBS NEWS DIG
- 【2023人気回】9つの学問を究める16歳スーパー女子高校生/「電話対応」日本一に聞く電話術/ 出勤時間は自由!!「従業員第一主義」で売り上げ20倍の敏腕社長 など【Nスタ・ゲキ推しさんまとめ】
- 【ジョージア州上院選】民主党候補が当選確実 トランプ氏の求心力低下も…アメリカ
- 【ニュースライブ】天皇陛下「皆さんと一緒に新年を祝うことを誠にうれしく…」愛子さまも初出席/ブラジル大統領に返り咲き…ルラ氏 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【Nスタ解説まとめ】裏金疑惑・証拠隠滅されたらどうなる?/寒波!木曜・金曜かなり寒い/創作熟語に入賞「安裸英笑」「挽肉扮踊」/外国人に「わびさび」説明できる?/高1男子「日本一の発明」
- 【解説】「1㎡に5人以上いたか」韓国で154人死亡…“群集雪崩”なぜ起きた?ソウル・梨泰院のハロウィーン群集事故 #shorts |TBS NEWS DIG
監査委員の町議が情報漏洩か…「講演会」だけでなく「LINE」でも公表前情報を送信(2022年11月25日)
奈良県平群町で監査委員を務める町議が、住民監査請求の内容を公表前に漏らしていた問題で、この町議が複数の町民に対してLINEでも内容を漏らしていたことが新たにわかりました。
奈良県平群町では、多額の改修費がかかるとして廃止が決まっている「町営プール」をめぐり、住民グループが町に対して「改修費の算定がずさん」として監査請求を行っていました。この監査委員の1人である森田勝町議が、自身の講演会で「請求は今月末に却下される」などと公表前に情報を漏洩していたことがわかっています。
さらにMBSの取材で、森田町議が講演会の2日後に複数の町民らにLINEでも「請求は今月末に却下される」とメッセージを送っていたことが新たにわかりました。
(奈良県平群町 森田勝町議)
「(Qどういう意図だった?)言葉が滑ったんでしょう。非は認めてます。おっしゃる通り私は自分のミスで多くの方に迷惑をかけた」
町は森田町議の行為は「守秘義務違反」に当たるとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/XLxWntO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#平群町 #監査委員 #町議 #住民監査請求 #町営プール #LINE #講演会 #守秘義務違反 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く