- 「忘れるなんてできない」兵庫県内各地でも追悼の祈り 阪神・淡路大震災から28年
- ロシア“言論弾圧”の現実は SNSに「反戦」投稿で自宅軟禁に【2月21日 (火) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/6(水)】“首相襲撃”殺人未遂などの罪で起訴/4歳女児暴行死で男逮捕/京アニ放火殺人 起訴内容認める/万博公式ストア1号店オープン ほか【随時更新】
- 富士通のPC販売会社大幅割引のような表示景品表示法違反で措置命令消費者庁(2023年6月23日)
- 【国際結婚にも影響】ウクライナにいる夫の身を案じる日本人の妻「心配しないで…は無理」国際結婚したがコロナ禍で来日延期~そしてロシアが侵攻開始(2022年3月14日)
- 【銀メダル】スピードスケート女子団体パシュート 日本
維新・池下議員の政治団体『事務所を無償提供されるも収支報告書へ不記載』寄付として記載が必要(2022年1月6日)
日本維新の会の池下卓衆議院議員の政治団体が、事務所を無償で提供されていたにもかかわらず政治資金収支報告書に記載していなかったことがわかりました。
収支報告書などによりますと、日本維新の会の池下卓衆議院議員の政治団体「池下卓後援会」は2020年までの少なくとも3年間、池下議員の父親が所有する実家を後援会事務所として無償で提供されていました。
政治資金規正法では、事務所の無償提供を受けた場合、家賃相当額を寄付として収支報告書に記載する必要がありますが、池下議員の政治団体は記載していませんでした。
(池下卓衆議院議員 1月6日)
「実際に実家は荷物の受け取り場所という程度です。あまり(法に)抵触することはないのかなと」
池下議員は党本部と今後の対応を検討し、適切に処理したいとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #池下卓議員 #衆議院議員 #日本維新の会 #維新 #政治資金収支報告書 #後援会
コメントを書く