- 【開設】「うちさぽ東京」自宅療養者を24時間サポート 東京都
- 【ガジェットライブ】“おかん”の手作りアートなど 気になるモノまとめ / 空気エンジンバイク/ ミニ家電 … 発明品 など 今話題のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【TRP2023】「性的マイノリティーへの偏見や差別のない社会を」都内でイベントやパレード
- 『プーチン氏への”出口” 「和平」か「正義」か…割れる西側』【5月31日(火)#報道1930】
- 吉村代表「完敗」大阪・箕面市長選で維新公認の現職敗れる、結党以来初めて「自公がかなり動いていた」
- 【超貴重な車内取材】レア列車『ドクターイエロー』の「1~7号車の役割を大解剖」重要な屋上の窓やデータ集約の心臓部…JR社員でも乗れるのは一握り(2022年9月28日)
維新・池下議員の政治団体『事務所を無償提供されるも収支報告書へ不記載』寄付として記載が必要(2022年1月6日)
日本維新の会の池下卓衆議院議員の政治団体が、事務所を無償で提供されていたにもかかわらず政治資金収支報告書に記載していなかったことがわかりました。
収支報告書などによりますと、日本維新の会の池下卓衆議院議員の政治団体「池下卓後援会」は2020年までの少なくとも3年間、池下議員の父親が所有する実家を後援会事務所として無償で提供されていました。
政治資金規正法では、事務所の無償提供を受けた場合、家賃相当額を寄付として収支報告書に記載する必要がありますが、池下議員の政治団体は記載していませんでした。
(池下卓衆議院議員 1月6日)
「実際に実家は荷物の受け取り場所という程度です。あまり(法に)抵触することはないのかなと」
池下議員は党本部と今後の対応を検討し、適切に処理したいとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #池下卓議員 #衆議院議員 #日本維新の会 #維新 #政治資金収支報告書 #後援会
コメントを書く