- 東京都 新規感染者1万6538人 3日連続で過去最多更新
- タイ拠点の特殊詐欺グループ 日本人の男を強制送還 岐阜県警が逮捕|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 市場拡大「RTD」 飲料メーカーこぞって新商品(2023年3月10日)
- 【ハリコミ】ミニスカ女性を狙う「キョロキョロ男」若者が盗撮する理由とは?卑劣な“盗撮犯”犯行の一部始終 千葉県警・鉄道警察隊を密着取材!|TBS NEWS DIG
- 就活「替え玉」受検 関西電力元社員に懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決「ウェブ適性検査の信頼を害した」東京地裁|TBS NEWS DIG
アメリカ航空大手3社 第四四半期決算 いずれも最終赤字
アメリカの航空大手3社が去年10月から12月期の決算を発表し、いずれも最終赤字となりました。
3社が発表した先月までの3か月間の決算は、アメリカン航空が9億3100万ドル、日本円でおよそ1061億円の赤字、ユナイテッド航空が6億4600万ドル、およそ736億円の赤字、デルタ航空が4億800万ドル、およそ465億円の赤字と、いずれも最終損益が赤字となりました。
去年9月までの3か月間の決算では、旅行客など航空需要の回復を背景に3社ともに最終黒字でしたが、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大や、原油価格の高騰による燃料費の上昇などが影響し、赤字に転じたということです。
新型コロナの影響をめぐっては、今月、ユナイテッド航空がおよそ3000人、デルタ航空がおよそ8000人の従業員の感染を明らかにしていて、人員不足による欠航が相次ぐなど、収益の改善に向け厳しい状況が続いています。(21日19:05)
コメントを書く