- ネイマール選手移籍でパリ・サンジェルマンに多額税制優遇か 仏警察が税務当局を捜索(2024年1月19日)
- ハロウィン直前の週末…渋谷厳戒“路上飲み”禁止 ハチ公像“封鎖”(2023年10月28日)
- 「OPECプラス」9月に日量10万バレル増産で合意 原油価格押し下げ効果は不透明|TBS NEWS DIG
- 台風14号接近による強風が襲った兵庫県内で6人がケガ 播磨灘沿岸で記録的高潮の恐れ
- 米ハーバード大などの特定人種への優遇措置アファーマティブアクション連邦最高裁が違憲判断バイデン大統領は反発TBSNEWSDIG
- 大砲「レールガン」開発 ミサイル防衛の切り札に…世界初の洋上射撃試験を日本が実施【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
お地蔵さんも冬支度 ワラの頭巾とミノでぽっかぽか(2022年11月23日)
京都府北部の京丹後市では冬の訪れを告げる、お地蔵さんの冬支度が行われました。
冬になると雪深くなるこの地区で、少しでも冬を暖かく過ごしてもらおうと、もち米のわらで編んだ頭巾とミノを着せる恒例行事です。
高さ5.3メートルの大きなお地蔵さんに畳およそ6畳分、重さ約60キロのミノを檀家5人とボランティア5人で着せた後、はしごに上がって頭巾をかぶせます。
頭巾とミノは来年3月に取り外され春を迎えます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く