- 【デカ盛り中華まとめ】まるで山のようなデカ盛りチャーハン / 汗が噴き出るスタミナラーメン / 餡がこぼれる麻婆麺 など (日テレNEWS LIVE)
- ザポリージャ原発からロシア軍部隊が退避を開始か一方米紙は停戦交渉を開始する計画があると伝えるTBSNEWSDIG
- 【新型コロナ】「まん延防止」13都県“延長”と高知県追加を了承 2月10日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【LIVE】夜ニュースまとめ ゼレンスキー大統領 貯水池爆破で緊急安保会議 / 河野デジタル大臣 マイナンバーでまた陳謝 / “世界一重い保護ネコ” ダイエット大作戦 など 最新情報を厳選してお届け
- 【炎上】中古車販売会社で火事 溶接作業の火花が燃え移ったか
- 岸田首相 インド・カンボジア訪問終え帰国へ ウクライナ情勢で「力による現状変更」への危機感訴え 同行記者レポート
検査に殺到で長蛇の列 専門家「若い世代は受診せず自宅療養も」
感染者が1万人に迫る東京都。小池知事は保健所の業務がひっ迫しているとして、「感染した人は濃厚接触者と思われる人に自分で連絡して欲しい」と異例の呼びかけを行いました。
東京都 小池百合子知事
「一番よくご存じなのはご本人ですから、そこから濃厚接触者と思われる方に連絡していただくと。連絡を受けた人は検査を受けていただきたい」
感染の急拡大が続く中、「検査を受けたい人」も急増しています。
記者
「東京・世田谷区では抗原検査キットの無料配布が行われるとのことで、多くの人が集まっています」
東京・世田谷区では検査の希望が殺到していることを受け、区民らを対象に無料で抗原検査キットの配布を始めました。
世田谷区民
「きょうは7時15分から2時間45分並んだ」
来月末までに24万キットを配布する予定で、世田谷区は陽性となった場合にはPCR検査を受けるよう呼びかけています。
民間のPCR検査センターにも長蛇の列が・・・。
別居の息子が感染
「息子が感染して(息子と)同居している家族も感染したので、濃厚接触者と言われた息子の家族とかもすぐに検査してもらえないんですよね、今」
専門学校の友人が感染
「月曜日ぐらいに予約とろうと思ったんですけど、近所が全部だめで今やっととれて」
宇都宮市にある医療機関でも、検査を受けたい人が列を作っていました。
検査する技師は・・・。
「(検査の)数がだんだん増えて、ピークの量です」
倉持医師は検査体制が追いつかない事態になりつつあると指摘します。
インターパーク倉持呼吸器内科クリニック 倉持仁院長
「PCR検査を行っている臨床検査会社の検査体制のひっ迫。色々PCR検査に使うような唾液を取る容器とかが、少し足りなくなってきているようですから、この感染拡大にPCR検査体制が追いついていない現状というのが、徐々に現れてきている」
こうした事態にきのう、厚労省の専門家組織は・・・。
厚労省アドバイザリーボード 脇田隆字座長
「検査のキャパシティには限界があるから、優先度が高い検査特に症状がある人が受診されて、検査が必要な場合が多くなりますので、その検査が確実にできる体制が必要」
専門家組織のメンバーらは重症化リスクの低い若い世代について、「必ずしも医療機関を受診せず自宅での療養を可能とすることもあり得る」との見解を示しました。
後藤厚生労働大臣は、感染が急拡大してきた場合は、「患者の症状などに応じた適切な療養が確保できるように対応していく」としています。(21日17:49)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く