- クリスマスに記録的寒波のアメリカ 大雪などの影響で少なくとも34人死亡 州兵派遣の動きも | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】岸田総理・療養中オンライン記者対応 “体調万全”アピールか 総理初感染で国政・外交への影響は?|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】『スノーボード 男子ハーフパイプ 金メダル 平野歩夢選手 会見』(2022年2月12日)
- #shorts センターライン越え対向車が… シートベルトで「助けられた」
- 「カワイイ文化の生みの親」内藤ルネの特別展が大阪で開催 昭和レトロな世界観が今も人気
- 【値上げラッシュ】「タマゴ」が1年で価格26%アップ…来年も2000品目以上
北陸新幹線“早期の全面開業”めぐり知事や経済団体トップら交流会 3年ぶり対面形式(2022年11月22日)
北陸新幹線の早期全面開業をめぐりJR西日本や国、知事、関西の経済団体などのトップなどが意見を交わす交流会が京都で開かれました。
陸新幹線は、東京と大阪を結ぶ新幹線として国の整備計画が定められていて現在は金沢までが開業しています。延伸工事が進められている金沢から福井県の敦賀までの区間をめぐっては、開業目標が当初は来年(2023年)春とされてきましたが工期の遅れで2024年春に1年程度ずれ込んでいて、敦賀・大阪間は財源確保のメドすら立っていません。
11月21日、3年ぶりに対面形式で開催された「関西・北陸交流会」では、JR西日本の長谷川社長や国土交通省の担当者のほか、福井県や京都府の知事、関西の経済団体のトップらが参加。2年後の金沢・敦賀間開業を見据えた観光促進に取り組んでいくことを確認するとともに、敦賀・大阪間も来年の着工を求める意見も上がりました。
(JR西日本 長谷川一明社長)
「当初の計画から敦賀開業が遅れておりますが、新大阪前の延伸が早期にはかられますよう、前向きな取り組みが行われることをお願い申し上げたいと思います」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/zep1cuk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#北陸新幹線 #JR西日本 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く