- 【速報】マクドナルドも値上げ ハンバーガー150円→170円 8割の商品|TBS NEWS DIG
- 【日韓首脳会談】徴用工問題解決は?3年ぶり開催で関係どうなる?|テレビ朝日政治部 澤井尚子記者
- 昭和歌謡復活で令和を元気に!『秋元康監修プロジェクト』最終候補者12人熱き発表会!(2023年7月26日)
- 【今週の解説まとめ】天皇皇后両陛下が国賓待遇でイギリス訪問/美容医療でトラブルの相談が急増/地球沸騰化の時代…プロに学ぶ熱中症の対処/ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 柔道整復師の国家試験問題漏洩事件 4つの専門学校に漏洩か|TBS NEWS DIG
- “世界一かわいいヒツジ”の赤ちゃん「国内初」の一般公開! 4月9日まで名前投票も(2023年3月22日)
関東一巨大な鍋で4年ぶりに「芋煮会」 地元の旬の食材を堪能 茨城・常陸大宮市|TBS NEWS DIG
直径3.5メートルもの関東で一番大きいとされる鍋で煮込まれているのは、里芋やシャモの肉など地元の旬の食材。
茨城県常陸大宮市できょう、芋煮会が開かれ、市民らが舌鼓を打ちました。
来場者
「里芋がとても柔らかくておいしいです」
台風やコロナの影響で中止が続いたため、今年は4年ぶりの開催となりましたが、主催側は「食を通じて、地域の活性化に貢献していきたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cbnqFIi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NrbgAHT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5wZJNRr
コメントを書く