- 売り上げの一部を被災地に寄付 石川県臨時アンテナショップがオープン 2月8日まで(2024年1月27日)
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】|TBS NEWS DIG
- 北海道で今季全国最低のー24.6℃ 昼は気温上昇 雪の事故注意(2023年12月25日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』銃声の直前「ウクライナに栄光あれ」――“殺害動画”拡散、捕虜のウクライナ兵か / 外部電源供給断たれザポリージャ原発2基停止 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【昼ニュースライブ】英・次期首相スナク氏「団結が必要だ」 /山際氏の後任に後藤前厚労相/「ウマ娘」など手がけ…作曲家・田中秀和容疑者を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- トラブルになり駅員に刃物をちらつかせた女、警察に連行される JRは一運転見合わせ約4600人影響
「テロが起きた時万全の対応を」夢洲駅で警察や消防ら約200人参加の訓練 開幕まで約2か月【万博】
開幕まで約2か月となった大阪・関西万博に備えて、会場の最寄りとなる夢洲(ゆめしま)駅では4日、テロを想定した訓練が行われました。
「近づかないでください!」
この訓練は、万博会場の玄関口となる大阪メトロの夢洲駅で行われ、警察や消防、大阪メトロの関係者など約200人が参加し、大阪府の吉村洋文知事らも視察に訪れました。
訓練は、駅の構内で不審な人物がサリンなどの有毒な化学物質をまいたという想定で行われ、救急隊らが、めまいなどの体調不良を訴える人を救助した後、除染の手順などを確認しました。
大阪府・吉村洋文知事
「万博開催期間中に自然災害だけじゃなくて、こういったテロが起きた時の万全の対応を関係機関と共にとっていきたい」
万博期間中は、消防や警察が24時間体制で対応にあたる危機管理センターが設置されます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/2k8iFYN
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UeNwJcd
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/hUzjEXB
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/QAcB98q
Instagram https://ift.tt/JA8kfxZ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/WPxQV3u
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ByT0Vmv
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/imw2LQB
コメントを書く