- 7月下旬に東京の感染者1万8000人試算も 「BA.5」で死者数も増加か(2022年7月12日)
- 【ペルー】前大統領支持者の抗議デモが“暴走” 警察と衝突し死者も…
- 「命を守ってるんだ」駅に客殺到“一触即発” 100回目コミケ17万人来場…大行列に雨(2022年8月15日)
- カゴメが“代替卵”の新商品を発表 卵が「最高値」更新する中で|TBS NEWS DIG
- 「エホバの証人」で性被害150件超 元2世信者らが公表 性体験を「泣きながら回答した」教団は“強要”を否定【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG #shorts
- #shorts 「日本一忙しい」新宿・歌舞伎町交番に密着…ロッカーから20万円 家出少女を懸命捜索
COP27 先進国の歩み寄りで途上国支援「基金」創設へ(2022年11月20日)
気候変動に関する国際会議=COP27は気象災害で被害を受けた途上国を支援する基金創設で合意し、閉幕しました。
エジプトのシャルムエルシェイクで開かれていたCOP27は当初18日までの予定でしたが、会期を1日延長し、さらに日付を超えて20日朝に閉幕しました。
今回、初めて中心的議題となった気候変動で「損失と被害」を受けた途上国への補償については基金を創設することで合意に至りました。
資金の拠出方法など具体的な内容については今後、詰められることになります。
経済的な負担を懸念し、消極的な姿勢を示していた先進国が歩み寄った形ですが、EU=ヨーロッパ連合からは、その他の対策が不十分だとして不満の声も上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く