- パキスタンで6月中旬以降の大雨による洪水、約1000人死亡・1500人けが|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ軍関係者、ポーランド着弾現場で調査開始/ゼレンスキー大統領“軍の報告を信じる”…各国から苦言も など
- カジノ投資名目で全国700人以上から約100億円詐取か「生活が困難に」出資者が会社役員らを提訴
- 「近いうちに遺族の松永を殺す」池袋事故遺族からの被害届を受理 暴力行為処罰法違反容疑で捜査 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(9月21日)
- 【速報】松野官房長官、スーダンの日本人退避向け自衛隊部隊をスーダンに派遣へ|TBS NEWS DIG
【速報】COP27閉幕 途上国の被害補償する基金創設で合意(2022年11月20日)
エジプトで開かれていたCOP27は20日に閉幕し、途上国を支援する基金を創設することで合意しました。
エジプトのシャルムエルシェイクで行われていた気候変動に関する国際会議「COP27」は18日に閉幕する予定でしたが、会期を延長して20日に閉幕しました。
今回の会議では、世界各地で多発している異常気象などによって「損失と被害」を受けた途上国に補償するための基金を創設することで合意に至りました。
一方で、資金の拠出方法など具体的な内容については来年のCOP28で話し合われるとしています。
基金の創設を巡っては、温室効果ガスを排出してきた多くの先進国が消極的な姿勢を示していて、交渉が難航していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く