- 北朝鮮への制裁強化で「拒否権行使」の中ロが“立場正当化” 国連が説明求め初会合|TBS NEWS DIG
- 【独自】「太陽は1日だけ…」トイレもシャワーも監視され苛酷な取り調べも…6年前に中国で“スパイ行為”をしたとして拘束された日本人男性がカメラの前で初証言|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】日本の対応巡り 野党側が総理を追及
- 【大規模インフラ攻撃】電力危機の“首都キーウ”復旧難航で市民は◆日曜スクープ◆(2022年12月25日)
- 岩手 津波警報から注意報に切り替え 現地から最新情報
- 【速報】インフルエンザ患者数「21.13人」 11週連続増加 43都道府県で注意報レベル(2023年11月10日)
旧統一教会めぐり…救済新法“寄付の上限規制”検討(2022年11月18日)
関係者によりますと、政府は、宗教団体などが借金をさせたり、土地を売って寄付するよう要求したりする行為を禁止することで、事実上の「上限規制」を設ける方向です。
また、家族による多額の寄付で、生活が困窮した子どもや配偶者が、本来得られたはずの生活費などを受け取れるよう、寄付の取り消し権を行使できる仕組みを検討しています。
政府は、新法の概要について、18日に与野党の幹事長に説明する方針です。
(「グッド!モーニング」2022年11月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く